top of page

地域おこし協力隊の任期を終えて鷹巣に暮らすということ

​名前

​岩本 光晃

いわもと みつあき

着任期間

出身

現住所

​2016年8月~2019年8月

​兵庫県神戸市西区

​兵庫県宍粟市千種町鷹巣

千種町商店街をできるだけみんなが
「ニコニコと暮らし続ける」場所にする事を、

5D88D8BC-E7F1-48A6-8450-962AC5D3C735.JPG

地域の皆さんと考えて進めていく。

母と祖母の故郷である宍粟市(当時は群でした)に、小さな頃からお盆とお正月に通っていました。

 

その時味わった雰囲気(広い田んぼで思い切り凧揚げ・五右衛門風呂・豆炭アンカ・土間のある家・薪で火をおこす等)が「楽しい」と頭の中と心の中に刷り込まれていて、それが大人になっても変わらず頭と心に残り続けていました。

 

神戸市等で働きながら、頭の片隅にあった「田舎で生活したい」が少しずつ大きくなっていると感じた時に「宍粟市地域おこし協力隊の募集」を発見しました。

 

協力隊について調べ、宍粟市(鷹巣)への見学・イベントの参加に向かい、親と話し合い・理解をもらい、面接を受け、宍粟市地域おこし協力隊員になりました。

 

協力隊員当時は、千種町鷹巣の閉校の後に宿泊施設としてスタートした「たかのす東小学校」で宿泊客の対応やサポート・催し物の企画の活動を行ってきました。

 

活動を通じて、鷹巣や千種町の人の温かさ・優しさ・おもしろさ(笑)に触れていく中で、「ここで住んで骨になりたい」「僕の想いを叶える場所は、都会よりは田舎が合っている」と強く感じるようなり、「では住み続けるには、どのような動きをしていけばよいのか?」と考えて動くようになりました。

 

そんな中とあるご縁で「宍粟市地域再生協働員」のお話しをいただき、今は千種町商店街にて、地域内の人達には「ニコニコと暮らし続けることのできる場所」にする、地域外の人達には「素敵で楽しいと思ってもらえる場所」にするように、地域の皆さんと話し合い考え試行錯誤しながら、実行する活動をしています。

 

任期後は僕自身の夢を叶える部分「僕らしくありのまま・心のままに過ごし、田舎の生活を共にする。」と、現実社会を生き抜く部分「生活するお金を稼ぎ、僕自身やパートナー達(現れるかな?(笑)と生き続ける」とのバランスを取りつつ、現実に打ちのめさらながらも、千種町の皆さんに励ましてもらいながら、実現に向けて様々な人達の力を借りたり、頼ったりしながら実現に向けて動いています。

IMG-0018.jpg

​景色をきりとり  ​ありのままのすがたを発信する

スクリーンショット 2021-03-17 11.04.14.png

地域おこし協力隊レポートこれまでこれから(2019)より

bottom of page